〜求人情報〜 

  令和4年4月現在募集中です

 ◎介護スタッフ(フルタイム)    2名
 ◎介護スタッフ(パート)      2名
 ◎看護スタッフ(フルタイム)    2名
 ◎生活相談員(フルタイム)     2名
 ◎総務事務兼介護職員(フルタイム) 2名

   介護スタッフ(フルタイム)
      (無資格・未経験 可
  介護スタッフ(パート)
      (無資格・未経験 可
  ●仕事内容:施設入居者への介護業務全般
   ・身体介護(食事・入浴・排泄・シーツ交換等)
   ・心身への支援
   ・行事、レクリエーションの企画、参加
   ・ケース記録等のPC入力
   ・夜勤は看護師含め2名体制

 ●給与:
    基本給:145,000円〜179,000円
    夜勤手当:3,500円/1回
    資格手当:5,000円〜(実務者以上)
    処遇改善手当:5,000円〜25,000円
    特定処遇改善手当 あり
    介護職員処遇改善支援補助金 あり
    通勤手当:〜9,900円(距離による)
     ※賃金は入社時の経験・資格等を考慮し決定。
  
 ●昇給:あり(毎年4月)

 ●賞与:年2回(2ヶ月分)

 ●勤務時間: 変形労働時間制
    @ 7:00〜16:00
    A 9:00〜18:00
    B 14:00〜23:00
     他の就業時間あり 勤務表に明示
     夜勤は月に4〜6回程度
     時間外労働 月6時間程度

  ●休憩時間:60分

  ●休日:週2日制 年間休日 107日
  
  ●有給休暇:6ケ月経過後、10日付与

  ●保険:労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険

  ●退職金制度 あり 勤続3年後 加入

  ●福利厚生 定年制なし
        育児・介護休暇制度
        資格取得制度(無資格者は資格獲得制度あり)
        健康診断、勤労者福祉サービス加入(会社負担

          
 ●仕事内容 施設入居者への介護業務全般
       ・身体介護(食事・入浴・排泄・シーツ交換等)
       ・心身への支援
       ・行事、レクリエーションの企画、参加
       ・ケース記録等のPC入力
       ・夜勤は看護師含め2名体制

 ●給与:
    時給:792円〜850円
    処遇改善手当:1,000円〜5,000円
    特定処遇改善手当 あり
    介護職員処遇改善支援補助金 あり
    通勤手当:〜9,900円(距離による 日割計算)
     ※賃金は入社時の経験・資格等を考慮し決定。
    
  ●勤務時間:交代制
    7:00〜20:00 の間の5時間以上
       (実働5〜8時間で相談に応じます)

  ●休憩時間:60分

  ●週所定労働日数:週3日程度 労働日数は相談可
  
  ●有給休暇:6ケ月経過後、法定通り付与

  ●保険:労災保険
     (勤務時間によっては、雇用保険、健康保険、厚生年金加入)

  ●退職金制度 あり 勤続3年後 加入

  ●福利厚生 定年制なし
        育児・介護休暇制度
        資格取得制度(無資格者は資格獲得制度あり)
        健康診断、勤労者福祉サービス加入(会社負担
   
 看護スタッフ(フルタイム)  活相談員(フルタイム)
   ●仕事内容:高齢者施設での看護業務
    入居者の体調管理及び受診対応、経管栄養などの準備・施行
    医療的な処置、薬管理等、行事への参加

 ●必要な免許・資格:看護師、准看護師

 ●給与:
    基本給:180,000円〜210,000円(資格手当含む)
    夜勤手当:5,000円/1回
    特定処遇改善手当 あり
    通勤手当:〜9,900円(距離による)
     ※賃金は入社時の経験・資格等を考慮し決定。
  
 ●昇給:あり(毎年4月)

 ●賞与:年2回(2ヶ月分)

 ●勤務時間: 変形労働時間制
    @ 9:00〜18:00
    A 16:30〜翌9:30

     夜勤は月に4〜6回程度
     時間外労働 月6時間程度

  ●休憩時間:60分

  ●休日:週2日制 年間休日 107日
  
  ●有給休暇:6ケ月経過後、10日付与

  ●保険:労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険

  ●退職金制度 あり 勤続3年後 加入

  ●福利厚生 定年制なし
        育児・介護休暇制度
        資格取得制度(無資格者は資格獲得制度あり)
        健康診断、勤労者福祉サービス加入(会社負担
   ●仕事内容:施設入居者の相談業務全般
      入退居調整、入居相談、レク行事の企画・運営

 ●必要な免許・資格:社会福祉士、社会福祉主事任用資格 必須

 ●給与:
    基本給:170,000円〜210,000円(資格手当含む)
    資格手当:10,000円〜15,000円
    夜間オンコール手当:1,000円/1回
    特定処遇改善手当:1,000円〜2,500円
    通勤手当:〜9,900円(距離による)
     ※賃金は入社時の経験・資格等を考慮し決定。
  
 ●昇給:あり(毎年4月)

 ●賞与:年2回(2ヶ月分)

 ●勤務時間: 変形労働時間制
    @ 9:00〜18:00
    A 7:30〜16:30
    B 18:00〜翌8:30
     時間外労働 月6時間程度

  ●休憩時間:60分

  ●休日:週2日制 年間休日 107日
  
  ●有給休暇:6ケ月経過後、10日付与

  ●保険:労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険

  ●退職金制度 あり 勤続3年後 加入

  ●福利厚生 定年制なし
        育児・介護休暇制度
        資格取得制度(無資格者は資格獲得制度あり)
        健康診断、勤労者福祉サービス加入(会社負担
  総務事務兼介護スタッフ(フルタイム)  
   ●仕事内容:高齢者施設における事務及び介護業務
      管理業務全般、書類作成、物品発注、その他雑務
      レク行事の企画、運営

 ●必要な免許・資格:普通自動車免許 必須
       社会福祉士、介護職員初任者研修修了者 あれば尚可

 ●給与:
    基本給:151,000円〜216,000円
    資格手当:10,000円〜15,000円
    夜間オンコール手当:1,000円/1回
    特定処遇改善手当:1,000円〜2,500円
    通勤手当:〜9,900円(距離による)
     ※賃金は入社時の経験・資格等を考慮し決定。
  
 ●昇給:あり(毎年4月)

 ●賞与:年2回(2ヶ月分)

 ●勤務時間: 変形労働時間制
    @ 9:00〜18:00
    A 7:30〜16:30
    B 18:00〜翌8:30
     時間外労働 月6時間程度

  ●休憩時間:60分

  ●休日:週2日制 年間休日 107日
  
  ●有給休暇:6ケ月経過後、10日付与

  ●保険:労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険

  ●退職金制度 あり 勤続3年後 加入

  ●福利厚生 定年制なし
        育児・介護休暇制度
        資格取得制度(無資格者は資格獲得制度あり)
        健康診断、勤労者福祉サービス加入(会社負担